奨学金を希望する方へ

令和6年度県立高等学校生徒用端末等購入奨学資金奨学生の募集

島根県の県立高等学校では、令和 4 年度の入学生から生徒 1 人 1 台の生徒用端末を活用した ICT(情報通信技術) 活用教育が進められています。
これに併せて、島根県育英会 (以下「育英会」という。) では、県立高等学校入学生が生徒用端末等を購入される際の経済的負担の軽減を支援するための「県立高等学校生徒用端末等購入奨学資金制度 (無利子・月賦返還方式)」を設けており、下記のとおり、令和6年度の入学生を対象に奨学生を募集します。
なお、この奨学資金は育英会の高等学校等奨学資金とは異なる制度ですので、2つの奨学資金の重複応募も可能です。

募集対象となる生徒

令和6年4月に島根県内の県立高等学校 (通信制課程を除く) への進学を予定されている生徒が対象となります。なお、世帯の所得による募集制限はありません。

奨学資金の貸与額と貸与方法

生徒用端末等購入費 (71,940 円) の 3 分の 1 は島根県教育委員会が助成します。残りの 3 分の 2 の個人負担額 (47,960 円) が、奨学資金の貸与額です。
貸与方法は、育英会が奨学資金を奨学生に交付する方法ではなく、育英会が奨学生に代わって貸与相当額を生徒用端末等納入業者に一括支払う方法とします。

募集期間

令和5年9月1日 (金) ~ 令和5年11月30日 (木)の募集期間を令和6年3月31日(日)まで延長します。なお、可能な限り早期の応募手続きをお願いします。

応募方法

募集期間内に「奨学生願書」を直接、育英会へ提出してください。

※「奨学生願書」は、下記に掲示した『「県立高等学校生徒用端末等購入奨学資金」奨学生案内 (願書付) 』にあります。コピーし提出してください。

奨学金貸与までの手続き

1. 奨学生の決定通知
育英会が「奨学生願書」を審査し、奨学生の決定を通知します。決定通知書と一緒に「奨学資金返還誓約書 (借用証書)」及び「預 (貯) 金口座振替依頼書」の提出用紙を送付します。


2. 育英会への書類提出
奨学生の方は「奨学資金返還誓約書 (借用証書)」及び「預 (貯) 金口座振替依頼書」を、指定する日までに育英会へ提出してください。提出書類の記入に当たっては、下記に掲示した記入例を参照ください。
※提出書類を育英会が審査し受理することにより、奨学金の貸与手続は終了。

返還額

月額 3 千円又は 4 千円又は 5 千円から選択できます。
→返還月額は、「奨学資金返還誓約書 (借用証書)」提出の際に選択していただきます。なお、返還利子は無利子です。
(参考 : 返還計画)
毎月返還額 最終月返還額 期間
3,000 円 2,960 円 1年4月 (16回)
4,000 円 3,960 円 1年 (12回)
5,000 円 2,960 円 10月 (10回)

返還方法

奨学生本人名義又は親権者名義の金融機関 (育英会指定の口座振替金融機関※ 1) の口座から、毎月 20 日に口座振替により返還していただきます。初回返還日は、令和6年8月20日です。
なお、振替の際に金融機関に支払う口座振替手数料 (※ 2) は、奨学生に負担していただきます。
(例 : 1 ヵ月分 3,000 円をゆうちょ銀行で返還する場合は3,033 円が通常貯金口座から引き落としされます。)
※奨学生名義の金融機関口座は、「預 (貯) 金口座振替依頼書」提出の際に決定していただきます。

※ 1.2 【口座振替金融機関と口座振替手数料一覧表】
金融機関名 口座振替手数料 金融機関名 口座振替手数料
ゆうちょ銀行 33 円 山陰合同銀行 55 円
島根銀行 55 円 しまね信用金庫 55 円
島根中央信用金庫 55 円 日本海信用金庫 55 円
西中国信用金庫 55 円 島根県農業協同組合 55 円
島根益田信用組合 26 円    

ダウンロード

「奨学生願書」・「願書記入上の留意事項」などを掲載した『「県立高等学校生徒用端末等購入奨学資金」奨学生案内』及び奨学資金の借用方法から返還方法までを説明した『県立高等学校生徒用端末等購入奨学資金のてびき』等は、下記の PDF ファイルのダウンロードにより入手できます。

※注意
1. 「奨学生願書」を印刷する際には、「A4 」サイズで両面印刷するか、1 枚ずつ印刷してホッチキス等で留めてください。
2. 「奨学生願書」を記入される際には、必ず「願書記入上の留意事項」を参考にして記入ください。